カジノの王様である「バカラ」。
ルールも簡単でゲームの動きも早いので、遊んだことがある方も多いのでは無いでしょうか?
しかし、実際に遊んでいてもバカラで稼げないという方も多いかと思います。
そこで私の経験談やいろんな人を見てきて感じた「バカラで勝てる人と勝てない人の差」を解説していきます。
そもそもバカラのルールが分からない方は下記の記事もご覧ください。

バカラで勝てない人の特徴
バカラで勝てる人と勝てない人の差を説明しますが、まずは「バカラで勝てない人」の特徴を説明していきます。
バカラで勝てない人には
・ギャンブルとして遊んでいる
・資金管理が出来ていない
・取引時間が長い
このような特徴があります。
バカラで勝てない人の特徴に当てはまっている項目はありますか?
なぜ、このような特徴がある人は勝てないのか解説していきます。
ギャンブルとして遊んでいる
まずギャンブルとして遊んでいる方の取引方法を見ていると、分析を一切せずに取引しているケースがほとんどです。
適当にバカラで遊んでいる感じですね。
バカラで遊んだ経験がある方は見た事があると思いますが、バカラには下の画像のような罫線(けいせん)という出目表があります。

この罫線をいかに利用し分析するかで、バカラでの勝率は変わってきます。
バカラで勝っている人のほぼ全員が罫線を見ていると言っても過言ではありません。
バカラで勝ちたい方はこの「罫線」の勉強をして見てください。

資金管理が出来ていない
どれだけ罫線の分析が出来ていても、そもそも資金管理が出来ていなければバカラで勝てません。
資金管理は、バカラであっても実業であっても必要になってきますよね。
実際にバカラで勝負する時の資金とベットレートのバランスについて紹介したいと思います。色んなサイトでは、資金管理が重要という事は書かれてる事はあると思うんですが、実際にはどのくらいのバランスが良いのか詳しく解説してるサイトはほとんど見た事がありません
そのため、私が配信で行なっている資金管理のデータを公開します。
資金 | レート | 損切り |
10,000円 | 100円 | 3,200円 |
50,000円 | 500円 | 16,000円 |
100,000円 | 1,000円 | 32,000円 |
上記の数値を目安に実践しています。
絶対にこの数値通りにやれという事ではありませんが、明確な資金管理方法が決まっていない方は、この目安で資金管理を行って見てください。
バカラは短時間でお金が動くゲームですので、熱くなればなるほど負ける確率が上がります。
熱くなって大金を賭けてしまわないように損切りのタイミングは意識してください。
取引時間が長い
取引時間の長さもバカラで勝つ事に大きく関係してきます。
バカラは取引時間が長くなり過ぎると負ける可能性が高いと言えます。
これは私の場合のデータですが、多く勝ちたいからと言って1回の取引時間を1時間以上にしてしまうと負ける可能性が高くなっています。
実際に私が参加している配信グループでは1時間という取引時間を目安に配信を行っています。
バカラに限らずギャンブルで1回の取引時間が長くなってしまうと、最初は冷静な判断が出来ていても時間が経過する事にどこなのタイミングで熱くなってしまう事があります。
もし長い時間実践していて上手く勝ち逃げ出来ていない方は、今よりも実践時間を短くする事をオススメします。
バカラで勝ってる人の特徴
バカラで勝っている人の特徴は、バカラで勝っていない人の真逆になります。
・自分の取引手法を確立している
・資金管理が出来ている
・取引時間が短い
この事がしっかり出来ているのが勝っている人の特徴です。
このように、取引手法/資金管理/取引時間を意識して取引を行うようにして下さい。
この3点で1番難しいのが、取引手法を確立すること。
実際に初心者の方が1から勉強しようと思うとかなり大変です。
バカラのプロでもなんでもない私が5日で100万円の利益(10万円⇨110万円)を出した方法も公開しています。
興味のある方は下記の記事もご覧ください。
LUC888で遊ぶ5つの方法|5日で+100万円の実績も公開