Finance Core Cityの無料配信にした人の中には、
- 投資初心者で何も分からない
- アプリの使い方が分からない
- 配信を見て取引する方法が分からない
など、分からないことが多いと思います。
この投稿では、配信から取引までの流れなどを説明します。
Finance Core Cityの無料配信に参加するために

この記事を見ている人の中には、Finance Core Cityの無料招待をすでに受けている人もいると思います。
Finance Core Cityの無料配信に参加できている人は、この項目を飛ばして次の「2」の項目からご覧ください。
配信参加手順①:配信の招待を受ける
当サイトでは、専用のLINE@にて配信に無料招待しています。
Finance Core Cityの配信を無料体験したい方は、下のLINEに「無料体験」とご連絡ください。

配信参加手順②:Discordをインストールする
Finance Core Cityの配信は「Discord」というアプリで配信内容が送信されます。
アプリをまだ持っていない人は、インストールしておきましょう。
配信参加手順③:トライアル参加フォームに情報を入力する
LINE@でご案内した「トライアル参加フォーム」に情報を入力します。
お名前とメールアドレスの他に、以下の2点を入力して下さい。

- キャンペーンコード:cm-022
- ディスコード名:下の画像を参照

Finance Core Cityの配信の見方

Finance Core Cityでは、
- 株式投資
- FX
2つの分野で配信があります。
株式投資の配信の見方

Finance Core Cityの株式投資の配信は、平日の午前9時になるまでに注目銘柄の配信があります。
実際に配信された時の画像を載せておきます。
-600x1024.jpg)
- 証券コード(4桁の数字)
- 会社名
- 注目している理由
- 目標とする利益や展望
主な配信内容はこのようになります。
証券会社のアプリなどで「証券コード」か「会社名」を入力すると、その会社の株価などが表示されます。
まだ証券口座やアプリを持っていない人は「Yahoo!ファイナンス」の株価検索からも株価の確認が出来ます。
株式投資の配信は中長期目線で投資することが多いので、長い目で見て株価が増えているか確認しましょう。
FXの配信の見方

Finance Core CityのFXの配信では1週間に3回を目安に、エントリー配信があります。
あくまでもこれまでの傾向ですが、木曜日と金曜日に配信されることが多いという傾向があります。
実際に配信された時の画像は、以下の通りです。
-622x1024.jpg)
- 通貨ペアと方向
- 注文するポイント
- 利確するポイント
- 損切りするポイント
主な配信内容はこのようになります。
FXは株式投資より短期目線で、1〜2日程度で取引が完了することが多いです。
下の画像のように利益報告も配信してくれるので、参考にしてください。
-695x1024.jpg)
Finance Core Cityの配信で取引してみよう

Finance Core Cityの配信の見方は理解できたと思います。
ここからは、実際に配信を見て取引する方法を説明していきます。
株式投資やFXをしたことが無い人向けに説明するので、取引方法を理解している人は「4」の項目に進んでください。
株式投資で取引してみよう

株式投資の口座を持っていない人は、「トレダビ」という株式投資を体験できるアプリで取引してみましょう。
アプリ内の仮想のお金で株式投資のデモトレードが出来ます。
トレダビで利益が出ても損失が出ても、実際のお金の増減はありません。
トレダビで配信銘柄を探そう

トレダビのアプリをインストールしたら、下のメニュー真ん中の「株を探す」から配信銘柄を探しましょう。
会社名を入力すれば、株価チャートが表示されます。
株式投資初心者は分からないことは多いと思いますが、とりあえず遊び感覚で適当な数量を買ってみてください。
購入した銘柄が数週間後、数ヶ月後にどうなっているか確認してみましょう。
FXで取引してみよう

株式投資と同様に、「FXネオ」のアプリでFXの体験が出来ます。
アプリをインストールして、FXのデモ取引を体験してみましょう。
こちらもアプリ内で利益が出ても損失が出ても、実際のお金の増減はありません。
下の2つの動画を参考に、FXの配信で取引してみましょう。
GMOクリック証券の使い方
FX配信の注文方法
Finance Core Cityの配信を受け続ける方法

Finance Core Cityの配信の無料体験は、2週間程度と期限が決まっています。
今後も配信に参加したい、ソロス先生や絵馬先生からもっと投資を学びたいという人は、有料のスクールに入会する必要があります。
ここからは、配信を受け続けるためのスクールについて説明します。
Finance Core Cityのスクールとは

Finance Core Cityのスクールについて、下の記事で詳しく解説しています。
まだスクールのことを知らない人は、この記事をご覧ください。
≫ Finance Core Cityのスクールや配信について解説します
スクールに入会する方法

スクール入会を希望する方は、下のLINEに「入会希望」とご連絡ください。
必要な作業などは、LINE@で案内します。

スクール入会を迷っている方へ

Finance Core Cityでは、スクールの説明をしてくれる無料面談があります。
この無料面談では、
- スクールに関する説明を聞く
- 講師を務める投資家への投資の相談
- 保有銘柄に関する相談
などが可能です。
Finance Core Cityに少しでも興味があれば、無料面談で聞きたいことを質問してみましょう。
無料面談に申し込んだけどスクールには入会しないという選択でも問題ありません。
面談後に入会義務が発生することは無いですし、入会後のクーリングオフ期間もしっかりあるので、気軽に面談をしてみましょう。
無料面談を希望する方は、下のLINEに「無料面談」とご連絡ください。

まとめ
この記事では、Finance Core Cityの無料体験に関して説明しました。
記事の内容をまとめると、
- LINE@で無料配信の招待を受ける
- Discordをインストールする
- 配信を受けて取引してみる
- 配信を受け続けたい場合はスクールに入会する必要がある
このようになります。
よくある疑問点をメインに説明しましたが、この記事だけで完璧に理解するのは難しいかもしれません。
もし分からないことがあれば、私のLINE@にご質問ください。
