Premium Fifties Hackerに搭載されている「DB&DB」ロジック。
当サイトでも、「DB&DB」ロジックの検証を開始しました。
この記事では、「DB&DB」ロジックの検証結果や、Fifties Hackerで使う方法を解説していきます。
Premium Fifties Hackerとは?稼働方法や機能を解説!
Premium Fifties Hackerの「DB&DB」ロジックとは

Premium Fifties Hackerに搭載されている「DB&DB」ロジックは、月利79.2%を達成した記録もあるようです。
毎月この結果になるはずは無いですが、利回りとしては優秀ですね。
ただ、これ以外のエビデンスは掲載されていないのは事実です。
Premium Fifties Hackerは、11万円で販売されるようです。
「DB&DB」ロジックの使い方

「DB&DB」ロジックはPremium Fifties Hackerに搭載されています。
キャンペーン設定で「SPキャンペーンを呼び出す」を選択すれば、標準搭載されている「DB&DB」ロジックが呼び出されます。
ANTにロジックを適用させれば、すぐにロジックを使うことが出来ます。
「DB&DB」ロジックの進め方
「DB&DB」ロジックでは、細かく利確する設定になっています。
利確したらANTの稼働は停止するので、その都度、稼働させる必要があります。
※利確値を上げれば再稼働作業は減りますが、ロジックの特性上オススメはしません。
利確すれば、下記のような画面になります。

自分が稼働させていたテーブルに合わせるように、テーブル設定をします。
私は、下記のようにANT名とテーブル名を合わせています。
- ANT名:V003 → V003テーブル
- ANT名:V027 → V027テーブル
- ANT名:V028 → V028テーブル
- ANT名:V180 → V180テーブル

ロジック設定のポップアップが表示されるので、「ロジックをリセットして稼働する」を選択します。

基本的にはこれの繰り返しで進めましょう。
「DB&DB」ロジックの設定値



Premium Fifties Hackerに搭載されている「DB&DB」ロジックの設定値は、このようになっています。
コンポネートが11まである息の長いロジックになっています。
コンポネートとは、通常のFifties Hackerの「キャンペーン」のような意味合いです。
Fifties Hackerで代用する方法
Premium Fifties Hackerに搭載されている「DB&DB」ロジックは、Fifties Hackerで代用することも可能です。
あくまでも代用なので、同じ結果になるとは限りません。
まずは、下記の8つのキャンペーンを作成します。
運用予算が85万GCの時の設定値です。
運用予算が8.5万GC(1/10)の場合、利確値、損切り値、ポイントレートの数値を「1/10」にして設定します。
キャンペーン No.1 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 4000 |
損切り値 | 10000 |
ポイントレート | 100 |
キャンペーン No.2 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 8000 |
損切り値 | 20000 |
ポイントレート | 200 |
キャンペーン No.3 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 12000 |
損切り値 | 30000 |
ポイントレート | 300 |
キャンペーン No.4 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 16000 |
損切り値 | 40000 |
ポイントレート | 400 |
キャンペーン No.5 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 20000 |
損切り値 | 50000 |
ポイントレート | 500 |
キャンペーン No.6 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 40000 |
損切り値 | 100000 |
ポイントレート | 1000 |
キャンペーン No.7 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 80000 |
損切り値 | 200000 |
ポイントレート | 2000 |
キャンペーン No.8 | |
ロジック | D’Alembert |
BETパターン | BPBP |
利確値 | 160000 |
損切り値 | 400000 |
ポイントレート | 4000 |
設定値について
利確値、損切り値、ポイントレートは、ご自身の運用予算に合わせて比率を変えて下さい。
上の画像は、運用予算が85万GCの時の設定値です。
運用予算が8.5万GC(1/10)の場合、利確値、損切り値、ポイントレートの数値を「1/10」にして設定します。
稼働方法
Fifties Hackerで「DB&DB」ロジックを代用する場合は、自分で使うキャンペーンを変更する必要があります。
利確したらキャンペーンのNo.を1つ下げる。
損切りしたらキャンペーンのNo.を1つ上げる。
稼働のイメージ | ||
手順 | キャンペーン | 結果 |
① | No.1 | 損切り |
② | No.2 | 損切り |
③ | No.3 | 利確 |
④ | No.2 | 損切り |
⑤ | No.3 | 利確 |
⑥ | No.2 | 利確 |
⑦ | No.1 | 利確 |
⑧ | No.1 | ••• |
かなり面倒ですが、この繰り返しです。
Premium Fifties Hackerでは、有料機能によってキャンペーンの変更を自動でしてくれます。
「DB&DB」ロジックをアレンジ

※利益を保証するものではありません。
20万GCスタートで、+184,602GC/月の「月利92.3%」という好成績でした。
Premium Fifties Hackerを購入する方法

当サイトでは、11万円で販売されるPremium Fifties Hackerを2万円で販売しています。
在庫が無くなり次第、販売終了しますので、ご了承ください。

プラン①
プレミアムフィフティーズハッカーのみ購入したい方向け。
プラン①では、プレミアムフィフティーズハッカーを「2万円(税込)」で販売します。
購入したい方は、LINE@に「プラン①」とメッセージを下さい。

プラン②
プレミアムフィフティーズハッカーとGCを購入したい方向け。
プラン②では、
- プレミアムフィフティーズハッカー 1点
- 40万FGC 1点
- 当サイト オリジナルロジック(設定済みの状態でお渡し)
この3点を「5万円(税込)」で販売します。
当サイトオリジナルロジックは、DB&DBロジックに少しアレンジを加えたロジックになります。
※利益を保証するものではありません。
20万GCスタートで、+184,602GC/月の「月利92.3%」という好成績でした。
購入したい方は、LINE@に「プラン②」とメッセージを下さい。

まとめ
この記事では、Premium Fifties Hackerに搭載されている「DB&DB」ロジックに関して解説をしてきました。
Fifties Hackerでも代用できるので、ぜひ試してみてください。
当サイトでは、LUC888で遊ぶ方法をまとめています。
興味のある方は、下記の記事もご覧ください。
