この記事では自動売買を稼働させるまでの説明、3×3チャレンジのキャンペーンを紹介します。
Fifties hackerに関する記事は下記をご覧ください。
Fifties Hacker(フィフティーズハッカー)3週間で+25万円!LUC888の自動売買
キャンペーンの説明
まずはオーナーから頂いたPDFを下記に添付しておきます。
バカラ自動売買の考え方や31system法、ダランベール法などは下記のPDFをご覧ください。
考え方は少し難しいので覚えなくても大丈夫です。
Fifties-Hackerにログイン

Fifties-Hackerへのログインは
LUC888にログインする際の
アドレスとパスワードです。
必ず当サイトより登録した
アカウントをお使いください。
≫ LUC888の始め方|登録方法から遊び方まで初心者に向けて解説
設定方法
設定方法の説明をします。
キャンペーン設定数値をご覧の上
設定を進めてください。
画像と設定方法は
異なる場合があるのでご注意ください。
設定方法が分からない方は
下記を参考に進めてください。
キャンペーンを設定する

キャンペーンの基本設定は下記の通り設定して下さい。
キャンペーンは5つ設定します。
- キャンペーン名:5つのキャンペーンにそれぞれ①〜⑤のナンバリングをする
- ロジック:31system
- BETパターン:Player Only
利確値、損切り値、ポイントレートは
投資金に対して最適な数値を
入力する必要があります。
必ず下記の目安表をご覧になって
間違いのないように設定してください。

各キャンペーンの詳細設定は
ゼロBET
・ターン数:3
・勝率:50
に設定してください。
(LOOKは設定不要)
モードは「モード1」に設定して下さい。
ゼロBETに関しては
下記の記事で説明しています。
キャンペーンを5つ設定できれば
次の作業に進みます。
ANTを追加する

ANTは4台になるように追加して下さい。
ANT①〜ANT④のように名前をナンバリングして下さい。
4台のANTに先ほど設定したキャンペーンを適用させます。
最初は4つのANTにキャンペーン①を適用させます。
- ANT① ⇨ キャンペーン①
- ANT② ⇨ キャンペーン①
- ANT③ ⇨ キャンペーン①
- ANT④ ⇨ キャンペーン①
GCチャージ

単純に投資金を4等分すればOKです。
テーブルを変更する
ANTがどのテーブルでBETするかはANT作成時に任意に振り分けられます。
各ANTをV〇〇〇になるようにしてください。
V〇〇〇の数字が被らないように設定して下さい。
リスクヘッジの観点から、このようにテーブルを振り分けることをオススメします。
メニュー欄の『ANT』からテーブルを変更するANTをクリックすると下記のような画面になります。


上記の操作をすれば、テーブルを変更することが出来ます。
テーブル変更後は必ず保存アイコンを押して下さい。
ANTを稼働させる

進め方
進め方については
下記画像をご覧ください。
ANTは4台全て稼働させて
ANT毎に進めていきます。
間違いが多いですが、
4台全てのANTに
キャンペーン1を適用させます。

今回はANT①を基準に説明しますが、全てのANT(4台)をこの進め方のように稼働させてください。
ANT①にキャンペーンNo.1を適用して稼働させる。
利確をすればキャンペーンNo.1のままANT①を再稼働させるが、損切りをすればANT①にキャンペーンNo.2を適用して稼働させる。
ANT①のキャンペーンNo.2が利確をすればキャンペーンをNo.1に戻してANT①を再稼働させる。損切りをすればANT①にキャンペーンNo.3を適用して稼働させる。
ANT①のキャンペーンNo.3が利確をすればキャンペーンをNo.1に戻してANT①を再稼働させる。損切りをすればANT①にキャンペーンNo.4をキャンペーンを適用して稼働させる。
この要領で利確すれば最初に戻り、損切りすればNo.5まで続きます。
推奨はキャンペーンNo.5で損切りを行います。
No.5で損切りをすれば最初に戻ります。
まとめ
以上がオーナー推奨の
キャンペーンになります。
その他、LUC888で稼ぐ方法も公開しています。
≫ LUC888で稼ぐ5つの方法|5日で100万円を稼いだ方法も公開
LUC888メニュー